10月31日オージードル 相場観【エリオット波動分析】
明日から11月。
私がFXをデモトレードから本トレードに移行したのが去年の11月でしたので、来月で丸1年経ちます。
証拠金を無くし、FXを辞めようかと考えていた半年前。
まさか、この場でこうしてブログまで始めてるとは思いも寄りませんでしたね。
日々成長しているかというと・・・昨日のようにまだまだポカをやってます。
と、ブログを書いてるうちにユーロ円がサポートをブレイクしましたね。
本日少しトレードしてますが、多分もう一度トレードチャンスが来そうなので、結果は明日記録したいと思います。
先日のオージーの相場観がハマってます。
今後のトレードプランを記録します。
まず、4H足。

ブログランキング
ここで、A波が終了と見ると、次のB,C波がどこに来るのか?
少し小さい足の60分足を見てみましょう。

戻しの候補はやはり、フィボナッチの61.8~50%付近。
大きいスイングでの76.4%とも重なりますし、短期水平線やSRラインも見えます。
もしここで、予測通りエリオット波動の調整3波を作るなら、C点は直近下落スイングのフィボナッチ、エクステンション138.2%付近。
ここも、大きい上昇スイングの50%とも重なります。
さあ、どうでしょう?
この通り行くかはまさに神のみぞ知る・・・。
しかし、このようにプランを立てることによってトレードの幅は広がりますが、昨日の私のように考えが凝り固まってはいけません・・・。(結構ショックだったのでまだ言ってる・・・)
頭を柔軟にしながら、チャートと向き合って行きたいですね!!
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?