その高値安値は重要ですか?①
トレードをする上で
エントリーポイントとストップライン(損切ライン)は一対である。
このブログでは一貫してそのことを伝えています。
恐らくストップラインは直近の押し安値や戻り高値に置いてる方が多いと思いますが
はたしてその高値や安値は本当に重要ですか??

上のチャートは直近のドル円1H足ですが
上昇相場の押し目に〇を付けています。
直近の押し安値から水平線を引いてますが
ご覧になってどう思われますか?
おもしろいように、直近の押し安値を下に割った後
押し目が入り上に伸びています。
もし、ロングエントリーをして
この直近押し安値にストップを置いていたとしたら
相場は
あなたのポジションを刈った後
思惑の方向へ伸びていったことになります。
トレードで一番悔しい場面ですね。
メンタルが崩壊する画が見えてきます。
しかしこれは何も特異な動きではありません。
私からすると
極々普通の動きです。
相場はこういう動きをするんです。
何もわざとこういう動きをするのではありません。
この動きにも理論理屈があるんです。
次回から詳しく考察していきます。
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?