FXトレード理論③【1スイング2ゾーンⅡ】
ハーモニック形状については
皆さん大丈夫であろうか?

このような形状で
Xを起点としABCDと波を作る。
チャートの波はすべて同じ形はなく
また人によって見え方も違ってくることもある。
ここでの最大の問題は
起点Xを何処から取っていくか?である。
すべての高安を起点として
この形状に当てはめていくのか?
やはりXを取る基準が必要なんじゃないか?
この疑問に自分なりの仮説を立てると
前回の記事にも書いた
D地点がX起点をショートする場合とオーバーする場合
なぜこの2パターンが存在するのかが腑に落ちてくる。
読者様も少し考えてみてほしい。
この独自理論で相場を見ると
ハーモニックで重要なのは
XとAのポイントであるというのがわかる。
その辺の細かいことについては
いずれ述べることとする。
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?