8月26日週 オージードル、ドル円 相場観
どの通貨も上か下か不透明なチャートとなってますが、無理やり今週の相場環境を確認します。
まあ、わからない時は、トレードしないのも戦略です。
休むも相場・・・の格言の元慎重にいきたいですね。
下のチャートはオージードル日足。

三角保ち合いの様相ですが、長い間バンドウォークで来ましたので、この三角の上限、下限をもう一度くらい確認に来るのかな??と思います。
さあ、ここでパワーを貯めて上へ行くのか下へ行くのかは、相場に任せるとして、ブレイクした方向にしっかり着いていきたいと思います。
次にドル円日足。

トレンドライン付近で一旦反発しましたが、こちらもまだ、上か下か不透明です。
ただ、小さい黄色のチャネルラインが引けますので、もし、一旦反発したトレンドラインを突破することがあれば、このチャネル上限、100円突破も見えてきます。
逆に、この黄色のチャネル下限を下回ると、直近安値付近に大きい三角下限が来てますので、ここまで一気に下がっていく可能性があります。
オージードル同様、ブレイクした方向を追っかけていきたいと思います。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?