ドル円暴落!
先ほど円がらみで暴落です。
私は・・・
命を救われました!!
実は昨日から含み損を抱えてたんです。
では何が起こったのか!?
クリック証券のニュースより抜粋します。
欧州市場序盤の取引では、ドル/円が120円台前半から118.72円前後に暴落商状となった後、119円台後半に再上昇となるなど激しい上下動となった。一方、欧州通貨は対ドルで揉み合い商状を継続、ユーロ/ドルは1.13ドル台前半で取引されている。ブルームバーグ通信が12日、日銀関係者の話として「日銀内では、追加緩和を行えば、さらなる円安を引き起こし、回復しつつある消費マインドに水を差すなど悪影響の方が大きい、との声が上がり始めている」などと報じたことが、円急騰のきっかけとなった。
やってくれますね!
そして何故含み損だったのか??
前回の記事でドル円は上を目指すだろうが
私は違うシナリオを描いていると言いました。
それがこちら

そう、ハーモニックです。
非常に綺麗なガートレイを描いて
しかもリバーサルゾーンで反応したため
ショートエントリーしていました。
記事ではチャート形成を待ってから・・・
と言ってましたが
あまりに綺麗な形のため
希望的エントリーをしてしまいました。
その後120円を突破したのは周知の事実。
損切りせずに持ち越していたのは
・水星逆行が終了したと言うことが一つ
・明日が13日の金曜日だと言うのが一つ
・そして明日がジブリの放映と言うのが一つ
アストロとアノマリーのオンパレード。
ほとんど神頼みの域ですね。
しかし相場のテクニカルと言うのは不思議なものです。
チャートを見てもらうと分かりますが
図示しているフィボナッチ。
NFPの上げのリトレースメント61.8%戻しの
エクステンション161.8%。
どちらもドンピシャで反転しました。
さあ、金曜日を待たずにこの乱高下。
明日はどうなるのか?
もう期待感トレードはやらずに
しっかりと見極めて行きたいと思います。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?

【オリジナルテキスト】
なぜそこで相場は反応するのか?
相場の心理に隠された謎を解き明かす
エントリー方法第1弾!!
相場の心理に隠された謎を解き明かす
エントリー方法第1弾!!
Comment
私は昨日の晩から急に風邪っぽくなり、ダウンしてしまいました。
悪化させないように早めに休みました。
途中まで見ていてやはりドル円は上方向と思っています。
本日体調戻ればその辺の考察をと思っております。
いつも有意義なやりとりありがとうございます!
水星の逆行も終わり、さてこれからどっちへ抜けるのか?と誰もが悩ましいと思う展開になっていますね。
今現在はトレンドラインを挟んで行ったり来たり。
ファンダメンタルからすると、昨日の米小売売上高と雇用の指標が揃って弱かったことから、五分五分かなといったところです。
日銀関係者の発言ネタは、急落した後、一端急速に戻されたことからほぼ材料としては剥落、その後の米国の指標によって下落トレンド形成に至ったと思っています。ショート向きの勢力に力を与えている状況ですね。
このNFP前の拮抗した状況に戻った感がありますので、明確な材料がないともみ合いが予想されますが、その材料についてはまた次回以降、コメントしたいと思います。
水星逆行理論を聞いていたおかげで、戻ってくることを信じて待ちました。
さらにそれを信じて、普段はやらないナンピンを120.300に入れてました!
一応今は日足トレンドラインがサポートに変わった感じになってます。
ここをブレイクすると、120円~115円のレンジと言う見方が生まれてきますが、ma-yamaさんの考察を是非拝聴したく思います。
以前のTOMさんなら損切りしていたんじゃないでしょうか。
ガートレイと呼ぶハーモニックパターンが完成していたとは言え、ファンダメンタルの観点からは無謀と言えるショートエントリーでしたが、これを神秘の力と言わず何を神秘の力というのか?と実感させられる根動きになりましたね。
やはり水星の逆行期間はトレンド形成を許さない。
逆に言えば、トレンド形成を止められなかった時は、後にそのしっぺ返しとばかり、逆トレンドを強烈に引き起こすのかもしれません。
以前のコメントで紹介したポンドドルで言えば2400pip、カナダドルでは2180pipもの逆回転が起こっています。
今回もし上昇トレンドが発生していれば、後に世界中を震え上がらす大惨事が起こり、安全通貨として歴史的円高が巻き起こっていたかもしれません。
それはともかく、TOMさんの爆益に「おめでとう」の言葉を送ります!
ちなみにジブリの呪いは雇用統計時の金曜だけのことですので、13日の金曜日については不明ですが、過度な思い込みはしない方がよいかもしれません。
ありがとうございます!
損切りせずに一晩寝かせた甲斐がありました。
テクニカルで言うと、この爆下げも、ブレイクしたトレンドラインにタッチした後急上昇しています。
まさにプルバックのお手本ですね!