MT5終了
やはり・・・
アルパリのMT5はピクリとも動きません。
もちろん他社でもMT5が使える所はあるんですが
また設定し直すのが面倒・・・。
でも使い勝手からすると
MT5が好きだったので
もう一度設定しないといけませんね。
どこかいいMT5ありますか?
さてドル円ですが
短期のレジスタンスのトレンドラインを上抜けました。
その押し目は見事
同じラインがサポートに変わって
上へと進んでいきました。
その押し目も
またまた不十分だと思いました。
ma-yamaさんによると
本邦長期資金による買いだそうで
ことごとくトレードの邪魔をしてくれます。
買いは買いを狙ってはいたんですが
きちんと押し目に当たらないと
もう一度確認しに来るんではないかと
ビクビクしながらになってしまい
強気で保有ができません。
でも相場はそんなこと関係なく
ズンズン上がっていくんですけどね・・・。
あ、チャートを忘れてました。
どうぞ。

22日からはちょっと様子見かな?
と思ってますので
今日は稼ぎたいな!
と思っております。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?

【オリジナルテキスト】
なぜそこで相場は反応するのか?
相場の心理に隠された謎を解き明かす
エントリー方法第1弾!!
相場の心理に隠された謎を解き明かす
エントリー方法第1弾!!
Comment
スイスショックでも吹き飛ばしましたし。
日銀で下がりましたね。
大方の予想通りでしょうか。
明日にも注目しています。
そこへ日銀金融政策決定会合発表前夜に降って来た新たな材料、付利引き下げなどの追加緩和の思惑が相場の押し上げ要因になったようです。
一目雲上限の118.75円を意識した値動きになっていますが、日銀の発表内容いかんで一定の動きが起こりそうですね。
ボラの高い状態を維持しているドル円相場は、良くも悪くも妙味があると言える側面もあるのかも知れませんね。