トレード振り返り
FOMCの後押しもあり
ドル円は上昇局面です。
このまま最高値更新するのか?と言うと
ちょっとそれは疑問を持ってます。
相場観は週末にでもお届けするとして
今回は昨日のトレード内容を・・・。
5分足を載せてます。

FOMCで一気に跳ね上がり
第一のレジスタンスを突破しました。
昨日の相場はその大陽線の後からでした。
上目線が確定したので何処で押し目を狙うか?
昼間じわじわと下げてきて
一旦買い上げが入りました。
しかし、この買い上げでは高値更新しませんでした。
その後この買い上げの安値も下抜かれました。
ここで考えなければならないことは
相場はもう一段下からの押し目上げを狙う
と言うこと。
準備していた過去の上昇安値のラインから
押し目が入ったように見えました。
ここでゾーンを引きます。
高値更新できずに下がってきた相場が
押し目であろう買いに変わったゾーン。
その途中に1番目のロングエントリー場所があります。
赤のゾーンまで待てずにエントリーしてしまいました・・・。
すぐさま含み損。
ゾーン下まで耐える予定でしたが
外出予定があったので一旦損切り・・・。
耐えてればよかったですね^^
その後、もうこれは上に伸びるだけ!!
のポイントからロングエントリーです。
昨日はロングだけ考えていればよかった相場でした。
もう、来週はクリスマス相場です。
欧米のプロトレーダーのほとんどがお休みです。
商いが薄い相場は相場観やテクニカルが
通用しない場合がありますので
深追いはせず見守る程度にしようと思います。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?