7月23、24日トレード結果&予測
方向感がなく、こういう時のトレードは慎重にしなければならないのですが・・・
ヤッちゃいました・・・
下のチャートはドル円1H足

チャネル上限のラインにタッチと同時にショート。
これはすぐ含み益になりそのまま保有してました。
利確はDailypivotの99.700。
直近のレンジ高値も近かったので、ココに指値を入れてました。
結果はプラス45PP。
次に本日の結果
午前中スマホでチャートを見てみると、戻ってきてましたので、チャネルの下のスペースを狙ってショートのタイミングを測ってました。
フィボナッチの38.2%戻しと、昨日の反発場所の99.700でショート。
仕事中だったので、指値を99.000、ストップをチャネルライン上100.000に置いて、OCO注文しておきました。
途中、チャネル上限まで来たので、枚数を追加。
結果は・・・爆死・・・
目線が下だったので、上に行く圧力の強さを全く見えませんでした。
よくよく見ると、5分足などではアゲアゲのチャートでした・・・。
全く見えてませんでした。下がる、下がる・・・とばかり考えてました・・・。
間違った目線は、目の前のチャートの流れを盲目にします。
反省。反省。反省。
結局、昨日の利益以上に吐き出してしましました。
そして、これから。
目線は上に変更。
綺麗なカップ&ハンドルを描いてますので、押し目を狙います。
フィボナッチの61.8%とチャネル上限へのタッチ付近。そこに21EMAが接近してタッチしてくれれば・・・。
目標は日足の三角上限の100.700付近。
今日は反省の日とし、無理なトレードはせず、相場を見ていたいと思います。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?