パターンの考察
ユーロ円は最終ラインまで
上がって行きました。
138円を超えると
損切りする予定でしたが
何とか持ち堪えてくれたようです。
ハーモニックのバットパターンを
考えていましたが
その他にスリードライブパターンの方が
ドンピシャでした。

初めて載せますが
インジケーターHWAFMのチャートです。
スリードライブがハマってます。
このようにいろんなパターンが
同時に確認できる場合は
信用度が増すのでは?と考えられます。
まだまだ検証中ですので
ハッキリとは言えません。
それとあくまでもこのハーモニックは
補助的なテクニカルとしての利用としています。
基本的な考え方は
過去チャートからのレートですので
過信は禁物です。
ハーモニックを極めるべく
パターンを追加します。

シャーク(鮫)パターンと
5-0パターン。
今後のハーモニック検証記事に注目です!!
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?