ユーロ円今後の見通し
予想はしやすかったので
取れてる方も多いのではないでしょうか?
大きく動くのは夕方欧州スタートのみと
分かりやすくもイヤラシイ
私のような19時からのトレーダーには
『行ってしまってる・・・』
的なチャートでした。
下がるのは分かってても
なかなか注文入れての放置ができませんね。
では今後のプランを見ていきましょう。
週足です。

見てわかる通り
ずーーーっとサポートされてきた
ミドルバンド(25MA)を明確に下抜けました。
これでかなりのトレーダーが
下目線固定となるでしょう。
週足スイングフィボナッチも
76.4%を抜けてきています。
目指すは61.8%~50%。
55EMAもいい位置にいます。
次に日足です。

前述しましたがレンジ下限にいます。
ここを下抜けるのは時間の問題かと思いますが
一旦調整で上へ行く可能性もありますので
注意が必要かな?と思います。
戻りが入るとドンドン売って行きたくなりますね。
日足ではやはり黄色のチャネルラインを
引きたくなります。
押し目ゾーンとしてはピンクゾーン。
このゾーンはフィボ50%ラインまで
伸ばしてもいいかな?と思います。
まとめます。
今回の根拠
・週足ミドルバンドブレイク
・フィボナッチ
・EMA
・押し目買いゾーン
・チャネルライン
以上のテクニカルを元に考えました。
来週が楽しみです。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?

【オリジナルテキスト】
なぜそこで相場は反応するのか?
相場の心理に隠された謎を解き明かす
エントリー方法第1弾!!
相場の心理に隠された謎を解き明かす
エントリー方法第1弾!!
Comment
20代不動産投資から不動産王への道程