ユーロ円相場観【4月第3週】
ドル円はまだまだ上目線ですが
なかなか上値が重い状況。
しかし下がりもしない・・・。
ユーロドルは押し目ゾーンからの
買いが入り直近高値にチャレンジするか?
まあ、この2通貨から見えることは
米ドルが弱いということ。

上のドルインデックスを見ても
米ドル弱含みがわかります。
という事は上記2通貨は
相対的に円、ユーロが強くなっているわけです。
今回のユーロ円はこの2通貨のクロス通貨です。
では円とユーロの相関関係ですが
まだまだ円売りが強いのかな?とも思えます。
チャートはどうなってるでしょうか?
週足です。

ここで気になるのが
週足レベルでは白の25SMA。
過去綺麗にこの25SMAでサポートされ
まだ下抜けていません。
先週25SMAに触ったようにも見えますがどうでしょうか。
ここを下抜けるまではロング目線ですね。
もう少し細かく見てみます。

三角保合いです。
三角保合いの戦略は過去に何度も説明してますので
割愛しますがポイントはレッドゾーンの勝敗。
ここの勝敗如何で
直近高値を目指すか
週足SMAを下抜けるかが
決まるといっても過言ではないのかな?
と思っています。
なんだか来週は
面白い相場になりそうな予感がします。
頑張っていきましょう!!
では☆彡
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?