ユーロドル考察【PivotPoint】
さあ三連休の初日です。
特に用事はないので家でのんびりと過ごしたいと思ってますが
ゆっくり相場を見られるのもいいですね。
まあ祝日は東京時間はあまり動きませんが・・・。
こんな日にチャート分析をするのもいいかな?
とも思ってます。
昨日からユーロドルを見ています。
週足レベルで一旦上値抵抗帯にぶつかったかな?
と判断してますがFOMCからのドル買いで下に下がってきてます。
昨晩からプライスアクションのポイントに来てるかなと思い
簡単に相場観を記録します。

最近はPivotPointがよく反応してるように見えます。
ですのでPivotをメインに考えます。
WeeklyPPから強い陰線でまずWS1で止められ
そこからまたWS2まで落ち止められました。
ここは前回のレンジ突破の起点の場所なので
もう一度高値試しに行くのならこの辺のゾーンか
もう一段下のゾーンかと考えています。
もちろんこのまま高値を目指すという考えも頭に入れながら
ひとつ下のWS3までも考慮したいところ。
ここも下抜けるとショート目線に変更でしょう。
最近は小さい足での利益が取りづらいので
大きい足で少しリスクを取りながら
攻めていきたいと思っております。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?