2月後半 オージードル相場観

まずはオリンピック。
羽生選手 金メダル!!
おめでとうございます!!
申し訳ございません。
リアルタイムで見れませんでした・・・。
頑張ってたんですが寝落ちしてました。
爽やかさ しなやかさ 力強さ 謙虚さ 礼儀正しさ ・・・
羽生選手を表現する形容詞は枚挙に暇がありません。
いや~!10代頑張ってますね!!
皆さんの頑張りに
私もTVの前で胸に込み上げてくるものがあり
涙が出てきます。
オリンピックも後半戦。
もっと日本選手の活躍を期待します!
FXに参りましょう。

年初の相場観のチャート週足です。
戻さずにサポートを下抜けたあと
予想したサポートに当たり今現在ネック付近まで戻してきています。
まだまだ週足では下目線ですが
どこまで戻すかという事。
フィボナッチを引いてみると61.8%にレジスタンスゾーンが見えます。
もしここまで戻すような事があれば
強気の売りを考えたいです。
次に日足。

日足レベルの下落スイングでのフィボナッチ。
61.8%とネックに頭を抑えられています。
このまま反転するかもしれませんが
押し戻しのセオリーは深めで待つこと。
もしネックを突破するとやはりフィボナッチの50%付近にも
過去意識されたレートがあります。
デイトレードではもう少し小さい足でのSRゾーンを見ながら
この上位足目線を頭に入れてトレードしていきたいところです。
少し揉み合う可能性もありますので
明確なサインが出てからのトレードでもいいのかな?
とも思います。
それでは良い週末を!
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?