2月6日 オージー円相場観
『自動車保険未払い』
の記事が載ってますね・・・。
私もこの業界の一員として関心を持ってます。
前回の保険金不払いの騒動から10年余。
業界再編などありましたが
体質は未だ変わってないのだなと思います。
保険の約款などはホント分かりにくいですよね。
決してお客様本位とは言えないなと私自身感じてます。
まあ、他人事ではないので推移を見守りたいと思います。
さてFX。
オジ円がポイントに来てますね。
あまり見てない通貨ですが今後の相場観を記録します。

週足での三角持ち合いを下にブレイクした後
長期サポートに当たり帰ってきて
三角下限で戻り売りを受けもう一度下値を試すも
同じサポートではねられてまた三角下限に戻ってきました。
①⇒②⇒③⇒④
このサポートはなかなか強いと判断せざるを得ません。
明日の雇用統計如何だとは思いますが
このレジスタンスをブレイクするのかもう一度反転するのか。
その見極めで着いて行きたいところです。
しかし、長期目線ではオージーと円、どちらも
米ドルに対して売られている通貨ですので
しばらくは行ったり来たりの相場になるかもしれません。
チャート自体は綺麗な形をしてますので
中期短期でのトレードはやりやすいのかな?
と思います。
今までユロ円以外のクロス円は手を出してませんでしたが
今後は幅広く見ていきたいと思います。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?