2014年相場予想③【EUR/USD】
ユーロドルは昨年末レジスタンスである
長期トレンドラインに頭を打たれました。
まずは月足。

綺麗な高値切り下げの三角を描いてます。
サポートの赤のラインはシッカリと押し目を捉えてます。
ブログランキング
すでに三角保合いも5波を数えてます。
ここで上へ抜けないともう上はないと思われ
モメンタムは下方向に考えてますが、この押し目がどこなのかの
見極めが必要かな?と思います。
次に見やすく週足。

あくまで私の判断ですが上へのブレイクの条件は
浅めのフィボナッチ76.4%付近を候補にしています。
そして日足での目線変更や、ピンクのゾーンを超えてくると
やはり!ってなりますね。
下への目標は当然ながら赤のサポートの三角下限。
あえて上へブレイクするとなると目標はブルーゾーン。
そしてそこは通過点。
その後はもう一つ上を目指すのかなと考えます。
まあ、相場は水もの。
どうなるかは誰もわかりません・・・(笑)
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?