2014年相場予想①【AUD/USD】
なお、ファンダメンタルズは考えず、チャートとテクニカルのみで考えてますので天変地異や政治混乱などがあればどうなるかは分かりません。
悪しからず・・・。
結果は今年の年末にでもレビューしたいと思います。
今回はオージードルです。
月足です。

ブログランキング
週足レベルのSRゾーンを青の帯で、日足レベルのSRゾーンを赤の線で示してます。
この月足レベルで見ると、大きく買われてきた相場がオレンジ丸で頭を打たれ、下がってきたところです。
天井での買いと売りの攻防が長かっただけに、今現在の場所で下げ止まるとはちょっと考えられません。
天井下げスタートからのフィボナッチで50%で折り返してます。
フィボナッチエクステンションで考えると、目標はピンクのゾーンかなと推察できます。
SRゾーンで抵抗を受けながら進んでいくのでしょう。
次に週足。

今は、なかなかサポートを抜けれずにいます。
ここで一旦下値を抑えられるとすると、深く戻す可能性があります。
戻し高値からのフィボナッチで38.2%付近。
ここにレジスタンスがありますので、今の停滞させられているサポートを下抜けるにはこのくらいの戻しが必要かな?と思います。
仮にここまで戻したならば、次の目標はフィボナッチエクステンションで138.2%付近。
ここもサポートがあるので、一旦強い買いが入るでしょう。
あまりにも長期予測ですので、修正しながら1年間見ていきたいと思います。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?