Now, it is the start in 2014.
今年もよろしくお願い申し上げます。
年末年始は天気も良く穏やかに1年の幕が上がりました。
カレンダーも都合がよく、昨日まで8連休、ゆっくり過ごさせていただきました。
本業の事故の方も、年末は多少動いてましたが、年始は何事もなく実家に帰っておりました。
さあ、本日から2014年、私のトレードスタートです。
チャートの方は全然見ておりませんでしたが、ずっと買われていたユーロがひと段落したのか、その調整のユーロ円に引っ張られる形でドル円も調整に入っているような形ですね。
ドル円は週足レベルでようやく陰線が入りました。
もう一段上に行くために、深めの押しが入りそうな気もしますが、予断は許されません。
103.9~104円付近まで押すと様子を見ながら買いたいなと考えてますが、今週はイベントが目白押しです。
8日水曜 FOMC
9日木曜 ECB理事会
10日金曜 米雇用統計
ここでドルが弱含んでくると一気にストップロスを引っ掛け、103円と言うことも考えられますので初取引は慎重に行きたいものです。
今日は現状分析を行い、明日からは相場観をお伝えしていきたいと思います。
では!!
ピンポイントで反転する
高精度PRZの威力とは?
高精度PRZの威力とは?