サポート・レジスタンスは1つじゃない! イギリスのブレグジット問題に終止符が打たれそう。EU離脱の国民投票から3年。昨日の総選挙でその方向性が見えてきた。てか、イギリス!昔の大英帝国の栄華は微塵もなくなったな!何も決められない国になっちまって!FXの世界もロンドンのトレーダーが先頭で引っ張っていたけどそれも陰りが見えてきてるしね。 Read more... ▲PageTop
ゾーン付近での捌き方 ラグビーW杯盛り上がってますね!もともとスポーツ観戦全般大好きな俺もちろんラグビーも観るのは大好き開催前の盛り上がりなしの状態からのこの現状まあ、いいことなんで苦言は言うまい Read more... ▲PageTop
2019.10.2 ドル円これからのベクトルは!? 台風それろーー(。-`ω-)コッチくんナーーー!!という祈りが通じたのかどうかソレテルネ・・・( *´艸`) ^^) _旦~~㋭っ Read more... ▲PageTop
2019.9.30 ドル円今日のベクトルは!? 方向性を意識した分析をお届けするこの企画。その日のベクトルを見るために1時間足でのポイントを見ていく。それでは今日のベクトルは・・・? Read more... ▲PageTop
ADVANTAGE FX SeasonⅡ 半年間の充電期間を設け再び帰ってきました( *´艸`)ずっと気になってはいたんよトレードもやってたしでも、ブログ休みすぎたんでただ今まで通り続けてもナーーーってそこで・・・ Read more... ▲PageTop
ハーモニックの【形】を利用する 以前の記事【ハーモニックはダマシの威力である】 【エントリー壁・・・】の最終回です。私が今現在メインにしている考え方になります。 Read more... ▲PageTop
エントリーは『壁』を設定すると楽になる 以前の記事【ハーモニックはダマシの威力である】の続編となります。エントリーポイントがある程度理解されてる方でもエントリーというトリガーを引けない方が多いと思います。私も実際そうでしたから・・・。 Read more... ▲PageTop
ハーモニックとはダマシの威力である フィボナッチの集大成であるハーモニックのすばらしさをいろいろとご紹介していますが結局行き着いた私なりの答えというのは目線の固定とダマシの美学だと考えています。 Read more... ▲PageTop
【Text】ダウトレンド崩壊にフィルターを加える 【注意】この記事内の動画はテキストご購入者の方のみご覧になれます。大衆をダマす動き。ダマされる方ではなくダマす側の心理を利用する。オリジナルテキストの考え方をさらに強化する。動画をご覧ください。 Read more... ▲PageTop