All post
622: サポート・レジスタンスは1つじゃない!621: 2019.11.16ドル円振り返りと展望
620: ゾーン付近での捌き方
619: 2019.10.2 ドル円これからのベクトルは!?
618: 2019.9.30 ドル円今日のベクトルは!?
617: ADVANTAGE FX SeasonⅡ
615: 2019.2.9ドル円 ユーロドル振り返りと戦略【動画】
614: チャートにはSMA21を準備!【エントリーへの道】
613: 遅ればせながら2019年スタートです!
612: 相棒『豆柴リン』のいたずら
611: 2018.10.27ドル円振り返りと戦略
610: FXで勝率を上げるためには参加者のポジション動向とオーダー動向を考える
609: 2018.10.6 ドル円振り返りと戦略
608: その高値安値は重要ですか?②
607: その高値安値は重要ですか?①
605: 2018.9.16 ドル円振り返りと戦略
604: FXを【簡単な副業】などと言っているネット情報に喝!
603: 2018.9.6ドル円トレード動画
602: 2018.9.1ドル円振り返りと戦略
601: 2018.8.20ドル円エントリー動画
600: 2018.8.13週振り返りと戦略
599: 2018.8.15ドル円戦略
598: 『ありがとう』の重要性
597: 2018.7.16 ドル円戦略
596: チャートの軌跡はある程度パターン化できる
595: ハーモニックの【形】を利用する
594: エントリーは『壁』を設定すると楽になる
593: 固執しないで目線を変える
592: 2018.5.4 ユーロドルエントリー
591: 2018.5.3 ドル円フィボナッチ考察
590: ハーモニックとはダマシの威力である
589: 2018.4.19 ドル円相場観
588: ストップラインの重要性
587: 2018.3.6ユーロドル相場戦略
586: ドル円のセンチメントは変わるのか?その2
585: ドル円のセンチメントは変わるのか?
584: 【Text】ダウトレンド崩壊にフィルターを加える
583: FXトレード理論⑨【SRゾーンの考え方🉂】
582: 【閑話休題】5年間を振り返る
581: 【Text】動画解説 今の相場をラリーポイントで見てみよう
580: 【限定公開】動画 FXトレード理論⑧【SRゾーンの考え方㈠】
579: FXトレード理論⑦【SRゾーンでエントリー?】
578: FXトレード理論⑥【SRゾーンⅡ】
577: 【Text】動画解説 ラリーポイントからのエントリー方法
576: 【動画】2017.9.15 EURUSD
575: ケーブル ロールリバーサル!?
574: 【動画】USDJPY、EURUSD相場環境
573: 【Text】動画解説 ラリーポイントの見極め②
571: 【Text】ラリーポイントを使った相場の考え方
569: 【Text】ラリーポイントの見極め①
568: 2017.9.1NFPリアルトレード
567: 【検証】スイスフランに見る高精度PRZロールリバーサル
566: ケーブル トレード
565: 基本に返る
564: 【高精度PRZ検証】2017.7.4 AUDJPY
563: 【高精度PRZ検証】2017.6.15 EURJPY
562: 【高精度PRZ検証】2017.6.14NZDJPY
561: 【高精度PRZ検証】2017.6.12 USDJPY
560: 【高精度PRZ検証】2017.6.8 CADJPY
559: 【検証】高精度PRZロールリバーサル
558: ドル円 ハーモニック高精度PRZ
557: ドル円の上昇を振り返る
556: チャレンジ精神の美しさ
555: 【動画】難しいドル円
554: FXトレード理論⑤【SRゾーンⅠ】
553: 月初からブッコキ・・・
552: 波乱の3月も終わり・・・
551: FXトレード理論④【起点の取り方】
550: 連続陰線
549: 鬼門脱出!
548: ドル円 レンジ再入か?ブレイクか?
547: 思い描いた動きが出たドル円
546: ロンドン勢の巻き返し!
545: 3月は鬼門か?
544: ドル円止まらず!
543: ドル円撃ち合いを制す!
542: FXトレード理論③【1スイング2ゾーンⅡ】
541: 含み損は怖くない!
540: FXトレード理論②【1スイング2ゾーンⅠ】
539: ドル円は日足押し目に到達したか?
538: FXトレード理論①【プロローグ】
537: 疑問⇒アイデア⇒検証⇒実践⇒・・・
536: トランプ砲!支離滅裂?
535: 忘備録
534: 知らないと勝てない?簡単なSRライン
533: 日足ファンダメンタルは上昇局面だが?
532: 敗戦トレードの振り返りと今後のポイント
531: ドル円いよいよ上がるのか?
530: ドル円のショートのアクセルを緩める時期?
529: 今日の天井を捕まえたドル円!
528: ロングをするならショートを見よ!
527: 新年からハーモニックPRZが効きまくってる件
526: ハーモニック高精度PRZ 無効化時の戦略
525: ハーモニック 高精度PRZの信頼性を検証する
524: ドル円上昇のブレーキをハーモニックで見る
523: ドル円日足 ガートレイ
522: ドル円ハーモニックで反応するも限定的か?
521: ドル円 ショートポジション保有
520: ドル円は1H足 ガートレイで反応!
519: ドル円 ハーモニックでトレード!
518: ドル円の現状分析
517: SRゾーンの賞味期限
516: 円安の流れは如何に!?
515: ドル円身動き取れず・・・
514: ユーロ円60分足 バタフライ
513: ドル円はサイドブレーキを引く
512: 豪ドル ハーモニックパターン
511: ポンドドル ハーモニックトレード!
510: サポート・レジスタンス(SR)の考え方①
509: ポンド円 ハーモニック
508: 相場に戻ります!
507: お父さんご苦労様でした・・・。
506: 宣告から1か月
505: 余命2カ月
504: 転移性肝癌
503: ポジションの週マタギ保有リスク
502: 日米政策見送り
501: ドル円 下落加速!
500: 【Text】オージードルエントリーポイントと現状
499: 豪ドルはいい位置からの折り返しか?
498: 今月が相場の端境期か!?
497: 【Text】補足動画 勘違いしやすい場面とは
496: オージー円エントリー逸失&ドル円相場
495: ドル円は112円をトライするのか?【フィボナッチ・エクステンションで見る】
493: 【Text】ドル円1H足レビュー
492: 【オリジナルテキスト】リアルドル円で機能!
491: ドル円 下落の可能性は?
490: 【目線の考察②】どこで目線を変えるのか?
488: 【オリジナルテキスト】~ダウトレンド崩壊を利用したエントリーポイント~
487: 【目線の考察①】テクニカルだけじゃどうしようもない?
486: ポジションと相場の関係②【ダラダラ相場がもたらすもの】
485: 2016.5.7 オージードル相場環境
484: ポジションと相場の関係①【相場はゴム風船】
483: 【動画】2016.4.22 ドル円シナリオ
482: 週明けの窓開けは不要なもの?
481: 熊本地震を受けて・・・
480: 自分の攻める方向を決める
479: ドル円 状況確認
478: 【動画】ドル円下値を追う
477: ロスカットポイントの考察⑤【壁に引き付ける】
476: FXにおけるリスクの考察
474: 【動画】2016.3.27ドル円相場解説
473: ロスカットポイントの考察④【微益or建値逃げ】
472: 【動画】ユーロドル相場展望
471: ロスカットポイントの考察③【ポジションの救援】
470: ロスカットポイントの考察②【それぞれの逃げ方】
469: ロスカットポイントの考察①
468: ドル円 短期騙されました・・・。
467: サポート/レジスタンスの重要性
466: 2016.3.6 ドル円相場観
465: ポジションは作るもの
464: 【動画】2月のオージードルエントリー解説
463: エントリーへの道Ⅴ【激熱なダウ失敗①】
462: 大陽線と大陰線③
461: 大陽線と大陰線②
460: ユーロドルは売り場なのか?
459: 豪ドル円その後・・・
458: 相場のセンチメントは変わったのか?
457: 優位性の終焉
456: まだまだ円買い地合いか
455: 豪ドル円動きました
454: 正月から・・・怪我・・・。
453: ドル円下落するひとつの動きが発生
452: ドル円はショート優勢か?
451: ユーロドルは分岐点か!?
450: 基準が大事
449: オージー円相場観
448: ユーロドルは節目の攻防か!?
447: エントリーへの道Ⅳ【ダウ理論応用編②】
446: ユーロドル日足【ハーモニック バット】
445: エントリーへの道Ⅲ【ダウ理論応用編①】
444: 2015.11.15 ユーロドルトレードプラン
443: 優位性の考察⑦【中締めとして】
442: 【限定】 違和感を利用したエントリーポイント
441: 優位性の考察⑥【違和感の追求】
440: ドル円最高値トライへ!?
439: 優位性の考察⑤【場面を考える】
438: ドル円上下に振られる
437: ダマシのパワー!
436: ドル円高値圏の攻防
435: 素人がFXで勝つための7つのこと
434: 売られないから買うしかない!
433: ドル円レンジブレイクか!?
432: ユーロ円相場観と中途半端なトレード結果
431: 優位性の考察④【高値安値は超えるもの?】
430: 相場にもガス抜きが必要?
429: 優位性の考察③【トレンドとレンジ】
428: 優位性トレードの結果
427: チャートトレードのために【結果を生かす】
426: FXは上か下かじゃない!?
425: ユーロ円 ハーモニック【5-0パターン】で下落
424: 優位性の考察②【時間足の罠】
423: ユーロ円の今週はショート目線
422: 優位性の考察①【ベクトルの向き】
421: 早速!相場観&エントリーツイート的中!!
420: 再開に向けて
419: 正式に復活します??
418: ご無沙汰してます・・・。
417: ドル円 ユロドル相場環境動画
416: 【2014.4.17】ユーロドル相場解説
415: 古希の祝い
414: 4/9 ユーロドル相場観
413: 日足の重要性
412: ドル円 ユーロドル 相場環境
411: 始動!~新年度とともに~
406: 【お知らせ】ブログリニューアル
405: 復活しました!
404: 入院しちゃいました
403: 【動画】ドル円エントリーと今後のポイント
402: 【動画 2015.2.23】ドル円相場観
401: ドル円 エントリーポイント
400: 無風の日銀
399: 予想はいらない!?
398: レートの確認【チャート分析Ⅱ】
397: ドル円 フィボナッチ的プラン
396: ドル円暴落!
395: 【初試み】動画解説配信!
394: ドル円 エントリーポイント
393: 米雇用統計結果を受けて
392: 時間軸の考察【チャート分析Ⅰ】
391: スキャルトレード
390: toto BIG 当選!?
389: チャート分析方法
388: 米ドルの行方
387: 【妄想】ドル円の行く末
386: FOMCで動意づくか?
385: ドル円への固執
384: レンジの必然【ドル円詳細分析】
383: ドル円 レンジ移行
382: メタトレーダー乗り換え
381: テロとの戦い
380: MT5終了
379: アルパリUK破綻!
378: スイスショック炸裂!
377: 目線の変更
376: ドル円 ジェットコースター!
375: 今年の運勢は・・・?
374: 2015年最初のイベントです!!
373: 敗戦の言い訳
372: ドル円の思惑
371: ドル円の下落の理由
370: 新年を迎えて
340: 【限定記事】パスワード
369: 2014年振り返り【オージードル】
368: 2014年振り返り【ユーロドル】
367: 2014年振り返り【ドル円】
366: ハーモニックの使いどころ
365: クリスマスWeek 突入!
364: トレード振り返り
363: 日足の重要性
362: 【質問回答】ハーモニック トレード方法
361: 長期 ドル円相場観
360: ハーモニック バッドパターン
359: 欧州振り落とし攻略①
358: ドル円 上値目標達成か?
357: 久々 ドル円相場観
356: 押し目の考察②
355: 継続は力なり!
354: 押し目の考察①
353: チャンスは時を選ばず・・・
352: 鉄板ポイント発動!!
351: ドル円 スキャル全勝! エントリーポイント
350: ドル円 ハーモニック反応!!
349: 【追悼】愛犬の死を迎えて・・・
348: ドル円 ハーモニックトレード一覧
347: ドル円 チキンレース!
346: 【限定】安値の考察③
345: 安値の考察②
344: 【質問回答】安値の考察①
343: 【限定】鉄板!エントリーポイント①
342: ドル円 SRゾーン ドンピシャ!
341: ドル円 東京時間トレード
339: ドル円詳細レビュー②限定パスワード
338: 【限定】ドル円詳細レビュー②
337: ドル円 詳細レビュー【11月第1週振り返り】
336: 逃げの美学②
335: 東京時間のトレード
334: ドル円止まらず・・・
333: 逃げの美学①
332: 大陽線と大陰線
331: 欧米のテクニカル分析を肌で感じる
330: ドル円 押し目ドンピシャ!!
329: ドル円 相場観
328: テクニカルは必要か?②
327: テクニカルは必要か?
326: オージードル 横への動き
325: ユーロドル スペースを狙う
324: 日足ガートレイ完成!ユーロ円レビュー
323: アウトレイジとお祭りと
322: テクニカルなんて要らない!?ドル円トレード
321: 台風一過とドル円結果【強力!ハーモニック】
320: ドル円 反転のサイン?
319: ケーブル 相場観
318: 週末ですがユロ円再確認
317: 相場観の有効期限
316: 事故事故事故・・・
315: チャートから見るオージードル
314: ユーロドル 相場観
313: ドル円反発を受けてのシナリオ
312: 【反転ポイントが見える!】ハーモニック ドル円トレード
311: 夏風邪注意!
310: 【ハーモニック】ドル円&ユーロ円トレード
309: ユーロドル トレード結果【ハーモニック分析】
307: 保有の考察④【最終回】
308: ハーモニックを極める!
306: ドル円 【ハーモニック】 相場観
305: ケーブル(ポンドドル) レビュー&相場観
304: 円安止まらず!ハーモニック ユロ円分析
303: ドル円 ウエッジブレイク
302: ハーモニックでユーロ円
301: ユーロ円 いつものパターン
300: まだ売れない?=買うしかない?
299: ユーロ円 エントリー
298: お試しトレード
297: オージードル トレード
296: ドル円 106円へ!
295: ケーブル レビュー
294: ユーロ円 ハーモニック【ガートレイ】
293: ドル円 高値トライへ
292: ドル円 1週間レビュー
291: 時間軸の考察
290: ユーロ円 ハーモニック5-0
289: ドル円 上値重いか?【シャークパターンからの5‐0】
288: ドル円 シナリオ
287: ユーロ円 ハーモニック相場観
286: パターンの考察
285: 逆張りの憂鬱
284: ハーモニック インジケーター
283: ハーモニック バットorクラブ?
282: 厄入りお祓い
281: レートを見極める⑤
280: レートを見極める④
279: レートを見極める③
278: レートを見極める②
277: レートを見極める
276: ユーロ円 ハーモニック
275: テクニカルの信憑性
274: 8月4日週 相場観
273: 雇用統計 結果
272: ユーロドル ハーモニック完成
271: 暑中お見舞いです。
270: ユーロドル ハーモニック経過
269: ユーロ円 相場観
268: ユーロ円 レビュー
267: ユーロドル ハーモニック
266: ユーロ円 上値を考える
265: 地盤が固い・・・
264: ユーロ円 目標値
263: ユーロ円 下値を狙う
262: フォーラムが熱い!!
261: ユーロドル レビュー
260: ドルインデックス
259: ドル売りはいつ?
258: 前倒し 雇用統計
257: ドル円 エントリー
256: 報酬比率の考察【リスクリワードと勝率】
255: ドル円 動き出し?
254: ユーロドル 相場観
253: 日本GL惨敗
252: ユーロ円 トレード
251: オージードル リベンジ
250: やっぱり小休止・・・
249: ケーブル(ポンドドル)
248: 日本惨敗
247: オランダVSスペイン
246: オージードルエントリー
245: ダウ理論 応用編【基準足】
244: オージードル 相場観
243: それが大事
242: ユーロ円 テクニカル【ハーモニック】
241: ユーロ円 プライスアクション
240: 梅雨入り
239: 原点回帰【ちょっとだけの罠】
238: フィボナッチ ミステリー②
237: フィボナッチ ミステリー
236: 感情トレードの罠
235: ユーロ円 惨敗
234: オージードル相場観
233: ユーロ円トレード報告
232: ドル円トレード結果
231: ユーロ円 トレード結果
230: 各通貨相場観
229: 保有の考察③【波動を個別で捉える】
228: SRゾーンの考察
227: ユーロ円今後の見通し
226: ドル円トレード報告
225: ユーロ円予想通り??
224: 未来への投資
223: 読んで欲しい記事【トレードの質を上げる為に】
222: 保有の考察②【伸びる所と揉む所】
221: ユーロ円 保ち合いブレイク?
220: オージードル 近況相場観
219: ドル円分岐点
218: ユーロ円 レンジブレイクはいつ?
217: 日本に生まれた日本人として
216: PivotPointを知る
215: ハマるテクニカル!
214: 保有の考察【どんな波を狙っているのか?】
213: 頻出パターン【ユロ円結果】
212: オージードル トレード結果
211: チャート形状③【ヘッド&ショルダー】
210: オージードル トレードプラン
209: ダマシの考察【単一足の限界】
208: ちょっとブレイク・・・
207: ユーロ円 トレード結果
206: オージードル相場観
205: ユーロ円相場観【4月第3週】
204: ユーロドル レビュー
203: ドル円トレード結果【逆張り鉄板ポイント】
202: ドル円相場観【新年度版】
201: 手術です!
200: 退院しました!【手術前日まで】
199: 親知らず③【俺知らず】
198: 親知らず②
197: 1週間ぶりです!【ポンド円相場観】
196: 注目通貨【ドルキャド】
195: 初体験キター!!【欧州振り落とし?】
194: ユーロドル考察【PivotPoint】
193: 親知らず・・・
192: ドル円 エントリープラン
191: 3月後半 ドル円戦略
190: 復活の壁【証拠金の記憶】
189: 久々オージードル相場観
188: 長期ドル円相場観【エリオット波動分析】
187: プロトレーダーの足跡②【形から入る人】
186: エントリーへの道Ⅱ【相場のベクトル】
185: 3月4日 ドル円トレード結果
184: ユーロ円チャート分析
183: 3月3日週 ドル円戦術【WeeklyPivotを使う】
182: 3月 ユーロドル相場観
181: 2月末 ユロ円トレード結果
180: ユーロドル 2月27日直近相場観
179: 忙殺の日々
178: 2月24日週 ドル円相場観
177: ルールは誰のためのもの?
176: プロトレーダーの足跡①【情報を読み取る】
175: ドル円 直近相場観
174: 2月後半 ユーロ円相場観
172: 2月後半 オージードル相場観
170: 無知の利!?【ドル円トレード結果も】
169: 江戸の敵を長崎で討つ!?
168: 2月11日 ユーロ円トレード結果
167: バイブルの存在【平常心とコーチング】
166: ルールを決める【そして守りぬく】
165: 2月10日週 ドル円相場観
164: 自分の土俵【戦い方の考察】
163: JAPAN PRIDE
162: 2月6日 オージー円相場観
161: 2月5日 ドル円エントリーポイント
160: FXにおける戦略と戦術【エントリーへの道Ⅰ】
158: 相場とクロス円と私
157: 2月 ユーロドル相場観
156: 1月30日 ユーロ円相場観
155: ドル円1週間レビュー
154: 反転ポイントを探る2【未来からの予測】
153: ダウ理論【目線の設定2】
152: 外出先トレードのために
151: 答えは全てチャートの中【サインを読む】
149: 直近のドル円展望
148: 2014年相場予想④【EUR/JPY】
147: 2014年相場予想③【EUR/USD】
146: ダウ理論【目線の設定1】
145: 1月15日 ユーロ円トレード結果
144: 1月14日 オージードルトレード結果
143: 今度こそ 2014年相場予想②【USD/JPY】
142: 2014年相場予想②【USD/JPY】のはずが大阪報告
141: 2014年相場予想①【AUD/USD】
140: 基本に戻る【ダウ理論】
139: 2014年 初トレード!
138: Now, it is the start in 2014.
137: Thank you for everyone!
136: 年末に向かって・・・
135: 無用の用【無駄の考察】
134: 12月24日 ユーロ円相場観
133: 反転ポイントを探る【押し目を狙う】
132: 12月23日週 ユーロドル相場観
131: 卵が先かニワトリが先か?【相場環境のはなし】
130: 祝!100記事達成!!
129: ドル円大胆予想!④【100回記念特別号!】
128: ドル円大胆予想!③【予測1】
127: ドル円大胆予想!②【ドル円レビューその2】
126: ドル円大胆予想!①【ドル円レビュー】
125: 相場の基本 最終回【エントリーへの道 エピソードZERO】
124: 昨日の反省&ドル円トレード結果&フォーリングウェッジ
123: オージードル トレード結果
122: 12月10日 ケーブル相場観
121: 12月9日 オージー相場観
120: 敵は我にあり
119: 12月4日 ドル円トレード結果
118: 12月3日 ドル円希望的観測
117: 参加者の目線【相場の基本④】
116: ドル円相場観【エリオット波動分析】
115: 11月27日 ドル円トレード結果
114: 11月25日 ユーロドルトレード結果
113: ドル円 相場観【ハーモニック クラブ】
106: 波の見極め【相場の基本③】
111: ユーロ円 相場観レビュー
110: 相場の記憶【相場の基本②】
109: FX歴1年です!
108: なんという間の悪さ・・・【兼業の限界】
107: 11月18日週 ユーロドル相場観
102: 相場は多数決で決まる【相場の基本①】
105: 11月18日週 オージードル相場観
104: 11月14日 オージードルトレード結果
101: オージードル 相場観レビュー
100: ドル円 ハーモニックパターン完成!
99: 11月11日週 ユーロドル相場観
98: 11月11日週 ユーロ円相場観
97: 11月6日 ユーロ円トレード結果
96: 人間心理の先にあるもの・・・【欲と恐怖とetc…】
95: ユーロドル 相場観レビュー
94: 11月4日週 ドル円相場観【ハーモニックパターン完成へ?】
92: 【豪華?2本立て】ユーロドル相場観
91: 【豪華?2本立て】ポンドドル相場観レビュー
90: 10月31日オージードル 相場観【エリオット波動分析】
89: だって人間だもの・・・【ユーロドルトレード結果】
88: 10月28日 ケーブル トレード結果
87: 10月28日週 ユーロドル相場観
86: プルバックという相場の特性【ロールリバーサル】
85: 10月25日 ポンドドルトレード結果
84: 10月24日 ケーブル(ポンドドル)ヘッド&ショルダー?
83: 10月23日 オージードル トレード結果
82: メタトレーダー4(MT4)フィボナッチの設定方法
80: チャート形状②【ハーモニックパターン】
79: 10月21日週 ケーブル相場観
78: 10月18日 オージードル相場観
77: 10月16日 ユロドル相場観とドル円倍返し
76: 10月15日 ドル円相場観&エントリー報告
75: 見えないものが見えてくる【ローソク足の調整】
74: 10月14日週 ドル円相場観【エリオット波動分析】
73: 10月11日 ユーロ円トレード結果
72: 勝つことよりも負けないこと【究極のリスクリワード】
71: 10月9日ドル円トレード結果とユロドル展望
70: ドル円トレード結果と展望
69: 思考は現実化する【トレードの真の目的とは】
68: 10月6日週 オージードル 相場観
67: チャート形状【カップ&ハンドル】
65: 10月4日 ドル円トレード結果
64: 指数移動平均線を使う
63: 10月2日 オージードル相場環境
62: 9月30日 10月1日 ドル円トレード結果
61: 9月30日週 ドル円相場観
60: フィボナッチの使い方【リトレースメントとエクステンション】
59: 9月27日 ドル円トレード報告
58: 9月26日 ユーロ円 トレード結果と新テクニカル分析
57: 9月25日 ドル円トレード結果
56: オージードルトレードと相場環境
55: 2週間ぶりです。
54: 9月5日 ドル円トレード結果
53: 9月3日ドル円トレード結果と相場観
52: 8月29日 ドル円 トレード結果
51: 8月26日週 オージードル、ドル円 相場観
50: 8月23日 ドル円トレード結果
49: 8月22日 ユーロドル トレード結果
47: 8月18日週 オージードル 相場観
46: 8月9日 ドル円トレード結果
44: 8月7日 ドル円トレード結果
43: 8月6日ユーロドルトレード結果とドル円展望
42: 8月5日 ユーロドル トレード結果
40: ローソク足形状 【Pin Bar】
39: 8月5日週ドル円相場観
37: 継続するということ・・・【相場から退場しない】
35: トレード方法
34: 7月25日 ユーロ円トレード結果など・・・
32: 7月26日から来週のドル円相場観
30: 7月25日 エントリーポイント
29: 7月23、24日トレード結果&予測
27: そのテクニカルは有効か?【市場参加者の視線に寄り添う】
22: 7月18日 オージードル トレード結果
20: 7月16日ドル円トレード結果
19: 7月15日週 ドル円相場観
14: 『無理をする』ということ・・・
12: ユーロドル トレード結果
9: PivotPointでのプライスアクション
8: ドル円が上を目指すなら・・・
6: オージードル トレード結果
4: ドル円相場観
1: FXをはじめるあなたへ・・・いや・・わたしへ
489: 【オリジナルテキスト】テキスト解説動画一覧
410: For success【成功のために】
409: aboutme
408: video